NECと愛知県がんセンターは6日、患者ごとに最適な治療を行う「個別化がん免疫療法」の臨床応用を視野に入れた基礎的共同研究を開始すると発表した。NECの人工知能(AI)でネオアンチゲン(がん細胞の遺伝子変異に由来する抗原)を予測する技術と、愛知県がんセンターの持つT細胞を用いたスクリーニング技術により、ワクチンに使用可能なネオアンチゲンを同定。腫瘍の免疫微小環境の解析データや臨床情報をもとに、AIを活用した治療選択バイオマーカーの開発にも取り組む。免疫チェックポイント阻害剤との併用で治療効果を引き出す免疫療法の確立を目指す。
免疫の攻撃力を高める免疫チェックポイント阻害剤は一定の成功を収めたものの、治療効果は一部の症例に限られている。ネオアンチゲンに対する免疫応答が効果のカギを握るとのデータも報告されており、免疫抑制の解除に加えて免疫応答を増強するがん免疫療法を開発できれば、治療効果を引き上げられる可能性がある。
両者の強みを生かし、ネオアンチゲン予測システムの高精度化をはじめ、患者ごとに腫瘍内の免疫微小環境を包括的に解析。免疫療法の治療選択に有効なバイオマーカーを見いだす。
愛知県がんセンターは研究成果をがん免疫療法の臨床試験につなげる。一方のNECは精度の高いネオアンチゲン予測システムとバイオマーカーを開発し、2019年に本格参入を表明したAIを活用する創薬事業の展開を加速させる狙いだ。
化学工業日報 化学工業日報